SSブログ

おサイフケータイの移行 その2 [ZAREGOTO]

12/22に新しいスマホSoftbank 200SHに買い換え。
前日の12/21におサイフケータイの移行手続きを始めて、準備万端。
12/22にはすべての移行を終了。

すべてのおサイフケータイの移行方法が同じでは無いから準備にはそこそこ手こずったが、
買ったその日のうちに移行は完了。
全く問題なく使えた。

その後が大変だった。 

2/3にケータイ壊して、2/3当日に修理飛び込み。

修理に出すと内部の情報はすべて消されるので、おサイフケータイは機種変と同じ扱いとのこと。
画面壊れているから何の操作もできないためおサイフケータイの移行手続き出来ず。
故障による面倒な移行手続きが待っている事が分かった。

2/15に修理完了の報告があり、2/17に引き取り。
どこのおサイフケータイの窓口に聞いても、本体が戻ってきてアプリを入れ直してからだという所ばかりだったので、ここから本格手続きスタート。
Suicaとnanacoは順調に話が進み、
waonはカードのwaonもあるので緊急度が低く後回し、
QUICPayはチャージ額もポイントも管理していないので新規登録が早いと分かる。
EdyはFelicaの記録抹消した証明書が必要。げっ。そんなのもらってない。

2/24に再度修理(電話が繋がらない、切れる、電池の消耗が早い、本体が異常に発熱)の依頼時に、その証明書の発行も依頼。

3/1に修理完了の報告あり、3/2に引き取り。
修理内容の確認の方に気をとられ、Edyの移行に必要な証明書をもらうのを忘れる。
3/3に再度ソフトバンクショップへ。
ここで一個目の修理時に証明書が発行されていなかったためにトラブル発生。
三時間ソフトバンクショップで足止めを食らうことになってしまう……

現時点、移行完了しているのは、Suicaとwaon
nanacoとEdyは新規チャージは可能で、お金とポイントの引き継ぎ手続き待ち。
QUICPayは新規手続きの書類待ち。

という状況。
結果、一番楽ちんなのはwaonと判明。
Suicaは手数料が発生したのがね。
nanacoは書面による手続きが必要な分面倒。手数料も発生。
Edyはちょー面倒とわかる。
QUICPayは上の四つとはまったく別物だね。 

つづく…… 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。