SSブログ

おサイフケータイの移行 [ZAREGOTO]

2/3にスマホが壊れて何が困ったかって、おサイフケータイだった。

Motegi20130203.jpg

入っていたおサイフケータイのアプリ。
Edy
nanaco
waon
Suica
QUICPay 

ホントは絞りたいのだけど、これは此処でしか使えない とかいろいろあって、
結局こうなりました。^^;;

Edy        
オールマイティな奴。一番普及しているイメージがある。
ただ、楽天Edyと言う名前になって、かなーーーーーーーりイメージ悪化。
○天という名前は「円天」という言葉を思い起こさせる。
便利に使っているけど、ホントは騙されているんだぜ、と言われているような……
よって、Edyしか使えないところ(NEXCO中日本)、Edyを使わなきゃ損なところ(Ponta連携)以外は他のおサイフケータイに切り替え中。

nanaco  
7-11とイトーヨーカドー系列店で使える。
7-11でもEdyが使えるようになって、一時期Edyに移行してしまおうか迷ったが、SEASON系の連携が増えたのと、Edyの名前が変わったのがきっかけになって最近復活気味。

waon
そもそもは、NEXCO東日本がVISA Touchだけだった所に、自販機でwaonが使えるようになったから入れた。
行きつけのスーパーがイオン系列で、そこで使えるというのも利点。
ただ、Edyと違って移行が出来ないので、カードのwaonとおサイフケータイのwaonは別モノ扱い。
カード側は止めようと思って残金は使い切れても、99ポイント以下のポイントは使い切れない。
なんか気持ちよくない(- -メ)で、まだ平行使用中^^;;

Suica
飲み会の時に電車に乗るからね
やっぱ便利。
東京方面に行くと使えるところが飛躍的に増える。
ただ、道路移動派だとこれ一個に限定するのは辛いかな。
東京以外に行った時の使い勝手も心配。

QUICPay
チャージしないカード直払いのおサイフケータイ。
ちょっと怖い。
でも、一番使用頻度が増えている。
チャージ額気にしなくて良い。
ポイントが電子マネーとして還元されるわけでは無いから、ポイントの扱いに気を配らなくて良い。
それと、nanacoとの連携が始まったのが大きいかな。 

将来的には何社に絞られるのだろうね。

で、今回、新しいケータイをかって、通常手段でおサイフケータイの移行を行ったのと、
ケータイ壊して、事前移行手続きが出来ないという特殊な状況でもおサイフケータイの移行を行った。
ヘビーな移行期間になったので、各々の移行についてメモっておこうと思った次第であります。

おサイフケータイによって、システムやセキュリティの考え方が違うんだろうなと思わされることになりました。

つづく…… 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

t.shige

私はドコモなのでiD
キャッシュカード直結なので、チャージを気にしなくていいのが楽ちん。
ただ、「アイディー」と「エディ」が似ているので、レジで「エディですか?」と訊き返されることしばしば。
「ア・イ・ディーでお願いします」という感じにいうようにしたら、大分聞き取り率が良くなった。
by t.shige (2013-03-08 06:45) 

すんぷ

逆もまた真なり。
エディ といって iD 押されてしまうことしばしば。
ドコモのおサイフケータイ度が高いのかなって思った。

履歴管理を考えると、カード系おサイフケータイは良いね。
Edyは金額と日付だけで表示件数も少なすぎ。
少なくとも三年くらいは保持しておいてくれると前年比とかの統計処理も出来たりして、家計簿的役割になるような気がする。
by すんぷ (2013-03-09 06:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。