SSブログ

ナビ考 [MY BOOM]

このまえ、
で、今現在の購入希望品の折衝トップをナビにしていたけど、
その中でも候補1位になっていた ホンダの用品ブランドのGathersのナビ。
 
アコードにつかないことが分かった。
 
過去の車は保証対象外なので、ナビとしては機能するがインターナビは使えませんと言うのだ。
 
 
 
 
 
インターナビはVICSよりも広範囲で幹線道路以外の情報も含めた渋滞情報をホンダのサーバーから取り入れて、経路を設定する優れもの。
 
というより、自分としては、災害時などの通過可能道路のデータ集積などで力も発揮している という方に魅力を感じている。自分の走行したデータが何かの役に立つというのが、なんとなく有意義に感じる。
 
それ故、五年前工場装着のナビが壊れた時にも、社外のナビにせずGathersのインターナビに買い換えたのだ。
 
が、通信費が高いというのがネック。
最新のインターナビは通信費が安いプランがあるので、Gathersで最新のが出たら買い換えようと考えていた。
だが、やっと最新の通信費が安いのが出てきたら、つけられないという。
なぜじゃーーーー。
 
保証できないものにもつけられるといって壊れたり機能しなかったら、その補償費で商売にならないという企業論理はよく分かる。
パソコンのOSだって、過去の機種を切り捨ててきている。
PowerPCのマックは、最新のOSXの機能は使えない。
 
でも、それとは話が違う面もある。
なぜ保証できないかの技術的説明がないこと。
MacのOSが最新機種につめないのはCPUの構造が全く変わってしまったからという説明(事実とは別かもししれないが……)があるが、ホンダからはあなたは古いから切り捨てましたという説明しかない。
車速パルスの仕様が変わってしまったからとか、過去の機種には特有のモードがあって誤作動するとか、明確な説明がない。
ちょっとした電気工事のようなことをすればつけられるが、そのような作業をディーラーに周知することも出来ないし、ましてやユーザーに推奨することも出来ない。というかんじのイメージをもつ。
だったら、繋げなかった時の責任はこっちで持つから、インターナビに繋げられる権利だけは欲しいというのは単なるワガママだろうか。。。
 
パイオニアにも似た機能はあるが、周囲30kmの情報しか得られないので、長距離の大胆な経路案内は出来ないようにかんじる。
 
だったら、スマホだよね。
この方が、サーバーが経路案内をしてくれるから精度も高いし、通信費も安い。
そもそもインパネへの収まりが良いという事以外、2DINナビを選ぶ理由はないのだ。
 
ということで、二度とインターナビは買わないという決意を固め、次の新車はその頃には標準になって居るであろうサーバーで経路を考えてくれるタイプのナビにしようと思っただよ。
いつになるかは分からんが・・・
 
で、しばらくはインターナビへの接続はやめ、携帯でちまちま経路案内してもらおうと思ってる。
スマホを持たないワイにとって、現時点最良の経路を教えてくれるのは、実を言うと携帯なんだよね。
現地点把握はナビ。経路案内は携帯。
旧車使いっぽいな。ははは。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

菊池桃子MTB 買えないけど ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。